愛媛・大分 特産品魅力発信イベントを実施しました。

圏域自治体のイベントにおいて、参加自治体が一堂に会する特産品販売ブースを設けることで、圏域の一体的な食等の魅力発信を行い、より効果的な特産品販売の裾野拡大と、食等の魅力を誘因とする両県の交流人口の増加を図り、圏域経済の活性化につなげます。

記念すべき第1回は、令和4(2022)年8月6日(土曜日)大分市の大分駅府内中央口広場で開催しました。その時の出店店舗の概要をご紹介します。


愛媛県 八幡浜市

八幡浜市役所
世界マーマレード大会実行委員会

【販売物品】
天空のマーマレード他5種・みかんジュース・みかんぜりー
大会PRバック・大会PRポロシャツ


愛媛県 西予市

一般社団法人
西予市観光物産協会

【販売物品】
飲む明浜みかん寒天ジュレ・飲むみかんゼリー
シトラスガーデンからのおくりもの(みかんジュース)
真珠ガチャ


愛媛県 大洲市

大洲市物産協会

【販売物品】
志ぐれ・月窓餅・筍のみそ漬


愛媛県 松野町

株式会社 まちづくり松野

【販売物品】
桃サイダー・梅サイダー


愛媛県 伊方町

朝日共販 株式会社

【販売物品】
柑橘ジュース・柑橘ゼリー・しらすせんべい・芋菓子
ちりめん佃煮・瓶うに・海藻・海産物


愛媛県 鬼北町

鬼北きじ工房

【販売物品】
鬼北熟成きじ串焼き・鬼北熟成きじ皮串焼き
鬼北熟成きじセセリ串焼き・鬼北熟成きじハート串焼き
ホロホロ鳥串焼き


愛媛県 愛南町

愛南町役場 農業支援センター

【販売物品】
愛南ゴールド(河内晩柑)


大分県 大分市

株式会社 ワンステージ

【販売物品】
大分にら豚丼・とり天・わたがし


大分県 佐伯市

有限会社 たかはし

【販売物品】
弥生しょうがコロッケ・ひじきコロッケ
弥生産しょうが使用 鶏の竜田揚げ・たかはしのコロッケ


大分県 別府市

ベップニュースタンダード

【販売物品】
しいたけステーキ串・生ビール


大分県 臼杵市

株式会社 KIZUNA大分

【販売物品】
クロッフル・マカロン・焼きドーナツ・虹色ラムネ
フルーツ酢サイダー(イチゴ、ブルーベリー)・アルコール類


大分県 竹田市

株式会社 丸福

【販売物品】
からあげ


大分県 由布市

大津留まちづくり協議会

【販売物品】
焼きうどん・幸水・川中島白桃


大分県 津久見市

太田商店

【販売物品】
太田のぎょろっけ・エビカツ


大分県 豊後大野市

牟禮鶴酒造合資会社
藤居醸造合資会社

【販売物品】
牟禮鶴焼酎・泰明焼酎・ノンアルサイダー


大分県 日出町

なべちゃん亭

【販売物品】
日出やきそば

当日は、多くの方に愛媛と大分の特産品を味わっていただきました。予想以上のにぎわいで、長蛇ができているブースや、早々に売り切れるブースもありました。

愛媛&大分 満喫周遊スタンプラリー

※終了※
約100名の応募をいただき、
ありがとうございました!

愛媛・大分の両圏域の周遊を促進させ、交流人口の拡大および地域経済の活性化を図るため、道の駅や観光施設などを巡るデジタルスタンプラリーを開催します。

スマートフォンを利用した非接触型スタンプラリーで、各スポットを巡ってスタンプを集めると、獲得した数に応じて特産品の詰め合わせ等が当たる抽選に応募できます。

愛媛・大分相互交流事業(農村民泊体験・スポーツ交流体験)

圏域の農家や古民家等での宿泊によって、農山漁村地域の伝統的な生活体験と地域の人々との交流を楽しみ、それぞれの土地の魅力を味わってもらうとともに、プロスポーツ選手と子どもたちのスポーツ交流を通じ、スポーツ文化の気運を広域的に醸成することで将来にわたり、活気のある魅力的な圏域の推進を図ります。

記念すべき第1回は、大分県由布市での農村民泊体験、プロバレーボールチームの大分三好ヴァイセアドラーの選手とスポーツ交流体験を実施しました。

日 程:令和4年7月30日(土)~31日(日) 1泊2日
場 所:大分県由布市(農村民泊体験)、大分県大分市(スポーツ交流体験)
参加者:小学4~6年生 計21名 (大分県約8名・愛媛県約13名)
※当初34人の応募があったが、新型コロナウイルス感染症の感染拡大や台風5号・6号に接近による影響等によりキャンセルとなった。
主 催:愛媛・大分交流市町村連絡会議

愛媛・大分相互交流事業(農村民泊体験・スポーツ交流体験)1日目 集合~竹籠作り

AM 8:00 八幡浜港集合 ~ AM 8:40 出港

愛媛県側の参加者は、八幡浜市の八幡浜フェリーターミナルに集合し、健康観察などを行い、臼杵港行きオレンジフェリー103号に乗船しました。臼杵港まで2時間25分。

AM 10:00 大洲総合運動公園集合し臼杵港に向け出発

大分県側の参加者は、大分市の大洲総合運動公園に集合し、健康観察などを行い、バスに乗車し、愛媛側の参加者が乗ったフェリーが着く臼杵港へ出発しました。米良ICから高速道路に乗り、臼杵港まで約40分。台風の影響から雨風が少し強まってきました。

AM 10:50 臼杵港に大分県側参加者到着 AM 11:05 臼杵港に愛媛県側参加者到着

大分県側参加者を乗せたバスは定刻通りに臼杵港に到着し、フェリーが到着するのを心待ちにしていました。定刻通りにオレンジフェリー103号が臼杵港に入港ましたが、台風の影響から、フェリーが予想以上に揺れ、愛媛県側参加者の体調が気になりましたが、臼杵港に入る頃には回復し、愛媛県側参加者と合流して、昼食会場へバスで移動を開始しました。交流スタートです。

 フェリー到着を待つ大分県側参加者の様子

 フェリーから降りてくる愛媛県側参加者の様子

AM 11:50 昼食会場の大分スポーツ公園宿泊研修センター「希感舎」に到着

昼食は、大分市内にある大分スポーツ公園宿泊研修センター「希感舎」にて、洋風ランチをいただきました。ご飯とお味噌汁は食べ放題となっていました。

PM 1:20 体験会場の由布市おおつる交流センターに到着 竹籠作りスタート

昼食会場からバスで移動し、由布市おおつる交流センターに到着しました。予定では、体験活動として「梨狩り」を行う予定でしたが、雨天のため、屋内で体験できる「竹籠作り」を行いました。

竹細工職人の三原啓資さんに、講師を務めてもらいました。また、体験するにあたり、今晩泊まる各班に分かれて、竹籠作りを行い、愛媛県と大分県の子どもたちの交流が実際に始まりました。竹籠作りは非常に難しく、班内で助け合いながら、事務局職員も手伝いながら、何とか全員、完成させることができました。

PM 2:40 農村民泊の受け入れ家庭と顔合わせ

竹籠作りの後、今夜泊まる各家庭と子どもたちの顔合わせを行い、それぞれの家庭へ移動を開始しました。移動後、それぞれの家庭で農村民泊体験を行います。あいにくの雨ですが、さまざまな体験を各家庭が準備しています。

1班「由布さん」
4班「ゆふこどものうえん」
5班「ほおのき棚田の宿」
6班「マリガーデン」
7班「喜望峰」
8班「天空カフェ寿(ことほ)ぐ」

愛媛・大分相互交流事業(農村民泊体験・スポーツ交流体験)1~2日目 農村民泊体験

それぞれの家庭で様々な体験をしました。農作業に欠かせない縄の結び方や、赤しそを収穫し、かき氷シロップ作り、ブルーベリーの収穫とジャム作り、竹箸作りや、ヨモギのお灸作りなど、天候が悪い中でしたが、貴重な体験となりました。

1班「由布さん」

4班「ゆふこどものうえん」

5班「ほおのき棚田の宿」

6班「マリガーデン」

7班「喜望峰」

9班「天空カフェ寿(ことほ)ぐ」

AM 9:40 由布市役所庄内庁舎に集合し、各受け入れ家庭とお別れ会

由布市役所の庄内庁舎に集合し、一晩お世話になった家庭にお礼を言い、スポーツ交流を行う大分市へ向かいます。記念撮影を行い、昨日体験できなかった「梨狩り」でしたが、お土産として梨をいただきました。受け入れ家庭の皆さんがお見送りをしてくださいました。本当にお世話になりました。ありがとうございました。

今回、農村民泊体験でお世話になった由布市の取組については、下記からご覧ください。(画像クリックでYUFUISMのホームページに移ります。)

愛媛・大分相互交流事業(農村民泊体験・スポーツ交流体験)2日目(スポーツ交流体験~お別れ会)

AM 10:30 大分市の大洲総合運動公園到着し、スポーツ交流体験スタート

由布市を出発し、大分市内の大洲総合運動公園に到着しました。これから、サイクルショップコダマ大洲アリーナにて、スポーツ交流を行います。プロバレーボールチームの「大分三好ヴァイセアドラー」の選手に教えていただきました。濱本 豊 選手、古賀 健太 選手、中村 竜輔 選手、安部 翔大 選手に指導をいただき、楽しくスポーツを通じた交流を体験できました。「大分三好ヴァイセアドラー」の選手の皆様、本当にありがとうございました。

大分三好ヴァイセアドラーの活動については、下記からご覧ください。(画像クリックで公式ホームページに移ります。)

PM 0:30 アリーナ席で昼食後、自由時間

着替えを行い、昼食をとり、お別れ会までのちょっとした自由行動で、仲良くなった友だちと連絡先の交換などを行いました。まだまだ疲れを知らずに元気に遊びまわる子どもたちも。

PM 2:00 最後、お別れ会

長かったようで、短かった交流もこれで終わり。最後に、参加者全員から一言ずつ感想を言い、記念撮影を行いました。大分県側の参加者は、ここで解散の予定でしたが、臼杵港までお見送りに行きたい子どもたちもおり、保護者に連絡して、臼杵港まで一緒に行きました。